株式投資と聞くと、多くの方が「ギャンブル」「難しい」「損をしそう」と思われるのではないでしょうか。
悲しいかな、日本人の株式投資に対するアレルギーはかなりのもので、それが大きな機会損失に繋がっていることに気が付いていないんですよね。
残念ながら、株式投資は正しく理解をした上で行えばギャンブルではありませんし、難しくもありません。
多くの方がそういった事実を見ず、イメージだけで語ってしまっていることが本当に勿体ないんですよね。そもそも、株式投資で利益を上げるためには売買するだけではないのですからね。
まず、株式投資で利益を上げる方法には二つの種類があります。
一つ目は株の売買をして、その差益を享受するキャピタルゲイン。
そして、もう一つは株式を保有し続けて、配当や優待による利益を享受するインカムゲインです。
確かに、キャピタルゲインはギャンブルの側面がないとも言えません。
特にデイトレードと呼ばれる、その日その日で売買をし続けるトレード方法は最たるものでしょう。
しかし、それは数多ある株式投資の中の一つに過ぎず、知識や経験、度胸のある人間には勝てないでしょう。
だからこそ、初心者はこうした土俵には立たない方が良いのです。
そこでおすすめになるのが、株式を保有し続けて配当や優待を得られるインカムゲインになるわけです。
インカムゲインは、初心者におすすめの投資方法になります。
何故なら、インカムゲインは長期保有が前提になるため、知識や経験、度胸がそれほど要求されないからです。
それこそ、日常でよく利用しているお店の株式を買えば良いのです。そうした株を持ち続けていれば、年に一回、ないしは二回、配当や優待を得ることができます。東証一部上場企業の平均的な利回りは2%ですので、株価が下落したとしても保有し続けてさえいれば配当金で補填は可能になるでしょう。
もちろん、保有している株の業績が拡大すれば、株価も上がって資産も増えるというわけです。
そしてもう一つ、初心者にインカムゲインをおすすめする理由があります。それは、株価を気にしすぎなくて済むということです。
これは投資家あるあるだと思いますが、投資を始めた頃はとにかく株価が気になるのです。
持ち株の株価が上がれば気分も良くなりますが、株価が下がればイライラしてどうにもなりません。社会人であれば業務に支障を来してしまうくらいに、です。
しかし、インカムゲイン狙いであれば「どうせ配当狙いだから」と気にもしなくなります。そちらの方が精神衛生上にも良いので、初心者の方はまずインカムゲイン狙いで投資を始めてみてください。
そしてある程度慣れてきたら、キャピタルゲイン狙いで投資をするようにしましょう。
そちらの方が利益は多いですからね。
ただし、そのためには決算書を読んだり、業界動向を読んだりすることが要求されます。
もっとも、そうして得た知識は何にも代え難い知識の資産になるはずです。そうなれば、投資家としても社会人としてもワンランクレベルを上げることができるようになると思いますので、そこまで持って行ければ最高の結果とも言えますよね。